先生、MacBookが欲しいです…T_T
Mac環境を整えるならどのくらいの金額がかかるの?って調べる機会が有りまして。わたくし、かつてないくらいにMacが欲しい…。
特にMacBook。仕事でIllustratorとか使うとき、今の会社支給のノートパソコン(VersaPro)だとメモリが足りなくて、一度再起動した後、最低限のアプリを残して常駐アプリをぜーんぶOFFにしてからじゃないとまともに動かない。
しかし、いざ買おうと思うとこれがまた悩む…。MacBookには無印AirProの3種類も有るから!!13インチが欲しいので、候補としては「Air」か「Pro」ですが、MacBook Proの最小構成は15万円。これはMacBook AirのCPUとメモリを上位構成にカスタムした時と同じ値段。
しかも、本日は2015年2月7日。どうやらそろそろ新商品の情報も出る時期らしい…。
結論から言うと、いろいろ悩みに悩んで、僕はMacBook Proに決めたので、その経緯をまとめておきます。
やっとMacBook Proを買ったので、開封レビューしてみました!
この記事の目次
普段良く使うソフト
ブラウザ(Google Chrome、Firefox)
会社でGoogle Apps for Businessを導入していることもあり、スケジュールやタスク管理、出稿広告のチェックをする仕事用ブラウザGoogle Chrome。ブログの執筆を中心とした私用ブラウザFirefox。
どちらも結構アドオンを入れている関係で、起動するとGoogle Chromeで300MB、Firefoxで500MBくらいのメモリを使用します。
Fireworks
バージョンはCS3。昔っから利用している画像作成ソフトです。必要なシステム構成が「CPU:Pentium4」「メモリ:512MB以上」と低いため、現在のノートパソコンでもなんとか作業か可能です。
※ちなみに、OSは「WindowsXP、Vistaに対応」となっていますがWindows7でも問題なく動いています。
Illustrator
最近、パンフレットやチラシなどのDTPで利用することが増えてきました。問題はこいつです。必要なシステム構成は、上記のFireworksと同じなのですが、どうにも挙動が安定しません。
特に他社の上位バージョンのIllustratorで作成されたデータとなるともう、CS3用にダウングレードしてもらっても全然思ったように動いてくれないのです……。
必要なスペック
現在のノートパソコン(VersaPro)のスペックは↓
メモリ:4GB
容量:HDD320GB(90GBくらい利用中)
でも、さすがにFireworksやIllustratorは、そろそろAdobe Creative Cloud(一番新しいやつ)の導入も検討しなければならない。そうすると、特にメモリについては必要要件がさらに跳ね上がってしまう(最低2GBの、推奨8GBとか…)。
そこで、今回欲しいスペックは↓の通り
メモリ:8GBは欲しい
容量:128GBでも大丈夫かも?
公式HPで販売中のマシン構成と値段は?
公式HP で販売中のマシン構成と値段は↓。(スマホだと文字が詰まって見にくいかもしれません。申し訳ございません。)
MacBook
まずは、MacBookの中で最も軽く、色味の選べる無印MacBookから。CPUと記憶媒体の容量で36,000円も違うんですよね……。
モニター | 12インチ Retinaディスプレイ | |
CPU | 1.1GHzデュアルコア Intel Core Mプロセッサ Turbo Boost使用時最大2.4GHz |
1.2GHzデュアルコア Intel Core Mプロセッサ Turbo Boost使用時最大2.6GHz |
メモリー | 8GB | |
データ容量 | 256GB フラッシュストレージ | 512GB フラッシュストレージ |
グラフィック | Intel HD Graphics 5300 | |
重量 | 0.92 kg | |
バッテリー | 最大9時間のワイヤレスインターネット閲覧 | |
価格 | 148,800円 (税別) | 184,800円 (税別) |
MacBook Air
続けて、MacBook Airはモニターの大きさと記憶媒体の容量で、4つのタイプに別れます。筐体が大きい13インチのものの方が、バッテリーも大きく、現行のMacBookの中では最も長時間、稼働させることが可能です。
11インチ MacBook Air
モニター | 11.6インチ(対角)LEDバックライト クリアワイドスクリーンディスプレイ |
|
CPU | 1.6GHzデュアルコア Intel Core i5プロセッサ (Turbo Boost使用時最大2.7GHz) |
|
メモリー | 4GB | |
データ容量 | 128GB フラッシュストレージ | 256GB フラッシュストレージ |
グラフィック | Intel HD Graphics 6000 | |
重量 | 1.08 kg | |
バッテリー | 最大9時間のワイヤレスインターネット閲覧 | |
価格 | 102,800円(税別) | 126,800円(税別) |
13インチ MacBook Air
モニター | 13.3インチ(対角)LEDバックライト クリアワイドスクリーンディスプレイ |
|
CPU | 1.6GHzデュアルコア Intel Core i5プロセッサ (Turbo Boost使用時最大2.7GHz) |
|
メモリー | 4GB | |
データ容量 | 128GB フラッシュストレージ | 256GB フラッシュストレージ |
グラフィック | Intel HD Graphics 6000 | |
重量 | 1.35 kg | |
バッテリー | 最大12時間のワイヤレスインターネット閲覧 | |
価格 | 112,800円(税別) | 136,800円(税別) |
MacBook Pro
最後にMacBook Pro。こちらはモニターの大きさの他、CPUや記憶媒体の容量で5つのタイプに分かれます。最大構成時には、Radeon R9 M370Xというグラフィックボードまで導入できるという……。
ガリガリ動画の編集もできるくらいのプロ仕様ですが、その分お値段もガツンとあがってしまいます。
13インチ MacBook Pro
モニター | 13.3インチ Retinaディスプレイ | ||
CPU | 2.7GHzデュアルコアIntel Core i5プロセッサ(Turbo Boost使用時最大3.1GHz) | 2.7GHzデュアルコアIntel Core i5プロセッサ(Turbo Boost使用時最大3.1GHz) | 2.9GHzデュアルコアIntel Core i5プロセッサ(Turbo Boost使用時最大3.3GHz) |
メモリー | 8GB | ||
データ容量 | 128GB フラッシュストレージ | 256GB フラッシュストレージ | 512GB フラッシュストレージ |
グラフィック | Intel Iris Graphics 6100 | ||
重量 | 1.58 kg | ||
バッテリー | 最大10時間のワイヤレスインターネット閲覧 | ||
価格 | 148,800円 (税別) |
172,800円 (税別) |
208,800円 (税別) |
15インチ MacBook Pro
モニター | 15.4インチ Retinaディスプレイ | |
CPU | 2.2GHzクアッドコアIntel Core i7プロセッサ(Turbo Boost使用時最大3.4GHz) | 2.5GHzクアッドコアIntel Core i7プロセッサ(Turbo Boost使用時最大3.7GHz) |
メモリー | 16GB | |
データ容量 | 256GB フラッシュストレージ | 512GB フラッシュストレージ |
グラフィック | Intel Iris Pro Graphics | AMD Radeon R9 M370X(2GB GDDR5メモリ搭載) |
重量 | 2.04 kg | |
バッテリー | 最大9時間のワイヤレスインターネット閲覧 | |
価格 | 224,800円 (税別) |
282,800円 (税別) |
購入を検討中のMacBook ProとAirの構成
費用が潤沢にあるわけではないので、MacBook Proの最小構成である148,800円(+税)をだいたいの予算として検討。
13インチMacBook Pro Retinaディスプレイモデル
http://www.apple.com/jp/shop/buy-mac/macbook-pro?product=MF839J/A&step=config
スペックは↓
CPU:Intel Core i5 2.7GHz
メモリ:8GB
HDD:SSD128GB
お値段:148,800円(税別)
13インチ MacBook Air
http://www.apple.com/jp/shop/buy-mac/macbook-air?product=MJVE2J/A&step=config
スペックは↓
CPU:Intel Core i5 1.6GHz → Core i7 2.2GHz(+18,000円)
メモリ:4GB → 8GB(12,000円)
HDD:SSD128GB
お値段:142,800円(税別)
ちなみに「Core i5 2.7GHz」と「Core i7 2.2GHz」ってどっちが上?
同じクロック数であれば、Core i7の方が処理能力が高いことは分かります。では、今回のような「Core i5 2.7GHz」と「Core i7 2.2GHz」を比較すると、どっちの処理能力が高いのでしょうか?
ちなみに、いま利用しているノートパソコン(VersaPro)のCPUの処理能力について調べてみると、Geekbench3というアプリを利用して計測した結果「5938」というスコアが計測されています。
参考:Intel Core i5 4300M vs 3380M
(ページ中段のBenchmarkの数値を参照)
そこで、同様のアプリを利用した結果を探してみると、「Core i5 2.7GHz」で「6161」、「Core i7 2.2GHz」で「6251」というスコアが計測されています。
(Core i5 2.9GHzであればスコアは「6395」になるため、Core i5 でもCore i7以上のベンチマークスコアを計測することは可能です)
参考:Mac Rumors
ただし、あくまでスコア上はということで、長時間の動画エンコード作業とかをしないかぎり、そこまで差は感じられないようです。
ProとAirのどっちがおすすめか教えてもらうためにApple Storeへ行ってきた
もともと、Apple初心者の僕が、ネットで頑張って情報を探しても限界があります。そこでApple Storeで、店員さんにMacBookを見せてもらいながら話を聞いてきました。
詳しい仕様は↓の公式サイトへ
http://www.apple.com/jp/macbook-pro/specs-retina/
http://www.apple.com/jp/macbook-air/specs.html
画面の綺麗さはやっぱりMacBook Pro
MacBook ProはRetinaディスプレイという、非常に綺麗なディスプレイが採用されています。ProとAirを横に並べて見た感じ、Proの方が少し鮮やかに見えるかな?程度でしたが、画面を傾けてみると違いは一目瞭然でした。
左がPro、右がAirです。画面を傾けて下から覗いてみると、Airが暗くシルエットが分かる程度であるのに対し、Proはくっきりと見えています。
筐体の薄さはMacBook Air
モニタを閉じた時の厚みは、MacBook Proは1.8cm、MacBook Air1.7cmとたった0.1cmしか差は有りません。でもMacBook Airは端に行くに従って薄くなっています。この差が、数値以上に大きな差に感じました。
重さはMacBook Airの方が軽いがそこまで気にはならない
Proは1.58kg、Airは1.35kgと約200gの差。文庫本1冊くらいはありますが、両手に持って比較でもしないかぎり、そんなに気になる重さでは有りませんでした。
バッテリーの持ちはMacBook Air
MacBook Proは「99.5Whリチウムポリマーバッテリー内蔵で最大9時間のワイヤレスインターネット閲覧」なのに対し、MacBook Airは「54Whリチウムポリマー バッテリー内蔵で最大12時間のワイヤレス インターネット閲覧」ということで、3時間の差があります。(MacBook Airはカスタマイズ前のもののため誤差はありそう)
バッテリー容量が倍近いことを考えると、やはりRetinaディスプレイなど、消費電力が多めなのかもしれませんね。
ポート数はMacBook Pro
各種ポート数を比較すると↓
Air:USBポート×2/Thunderboltポート×1/SDカードスロット
Pro:USBポート×2/Thunderboltポート×2/SDカードスロット/HDMIポート×1
Thunderboltポートが1つ多く、HDMIポートが有るかどうか、といった違いです。
そろそろ新商品が発表されるのでは?
スペックについてはおおよそ把握出来たものの、あとの懸念は新商品の発売時期。下記のサイトを見てみると、そろそろ新型の情報も出るのではないか、との予想もあり。
http://appledays.santalab.me/
これもアップルストアの店員さんに聞いてみたのですが、もし新しいものが良い、という特別な理由が無いのなら、今の時期の方が買いやすいとのこと。
新しいものが出た段階で、アップルストアや公式サイトの取り扱い商品は新型に映るため、もし基本的な料金が上がった場合、割高になる可能性もあるから。もちろん、その逆の可能性もあるんですけどね…。
結局どれが良いの?僕がMacBook Proを選んだ3つの理由
初めてのMacBook購入にむけて、すごい悩みました(まが購入が決定したわけじゃないですけど…)ただ、もし購入するなら、僕は MacBook Proを選びます 。
画面の綺麗さ
一番の理由はやっぱり 画面の綺麗さ 。これまで様々な記事でもその美麗なディスプレイについて言及されてきましたが、実際に2つを横に並べて比較すると、やっぱり違いは歴然でしたね。
僕はあまり目が良くなくて、PCメガネが手放せないので、発色が綺麗なディスプレイの方が、目が疲れないのでは・ということも期待しています(比較はできませんが)
メモリの最大容量
現在のPC利用の中でもっともネックになっているのがメモリ不足。動画の編集などはしないにしても、常駐のソフトや制作作業を考えると、メモリがたくさん搭載できるのは一つの強みになります。
予算と相談ではありますが、頑張って16GBにカスタムするのも視野に入れています。
ポートの数、というかHDMIの有無
そして最後のひと押しになったのが ポートの数、というかHDMIの有無 。僕の 2015年に買って良かったものまとめ で2位になっている、BenQ 24インチ ワイドモニター GL2460HMにはHDMI端子が付いているんですよね。なので、デュアルディスプレイも視野にいれると、MacBook Proの方が汎用性が高いかな、と。
TSUNJI(@tsunji1983)的まとめ
MacBookって高いですよね。その分ちゃんと比較して、自分にとって最適なものをじっくり選びたいもの。
あくまで個人的な所感ではありますが、できるだけ持ち運びやすいものが良いという人はMacBook。そこまでスペックは必要ない(メモリが4GBでもOK)から、とにかく安くという人はMacBook Air。デュアルディスプレイ化したり、Web制作で使いたいという人はMacBook Proって感じです。
ノートパソコン、とくにMacBookは後でスペックアップするのが面倒なので、できるだけ余裕を持ったスペックのものを選びたいですね。
以上、はやくMacBookデビューしたいTSUNJI(@tsunji1983)でした。
周辺機器についても考えてみました。よければ合わせて御覧ください。
やっとMacBook Proを買ったので、開封レビューしてみました!